2021-12-10付 | ![]() |
---|
新・買取額保証制度「前売り券機能」をリリースしました!
2022年4月4日追記:
2022年1月に一度、運営リソース不足によって操業停止をした当ゆいなみは、2022年4月より運営陣の刷新を行うことでサービス再開を致しました。
本機能は価格乱高下が激しい鑑定カード市場においてリスクが高い機能であると判断し、新体制ゆいなみでは本機能を廃止致しました。
現在はご利用になれない機能でございます。ご不便をおかけしますが、予めご了承ください。

こんな悩み、ありませんか?
- 1回あたりの買取申込額が制限されていて、売りたいのに売れない・・・
- 今はPSAに鑑定を申し込んでも戻ってくるまでに6か月以上掛かり、相場の下落が心配・・・
- 売ろうと思っていたときには相場が下がってた😭 もっと高値で売れていた時期に戻れたらいいのにな・・・
そうなんです。2021年12月10日現在、COVID-19は世界的にもまだまだ収束する目途が立っていません。
その影響によってPSAに鑑定を依頼しても、カードたちは半年以上戻って来ないんです。
|PSA日本支社公式サイトより
![]()
また、当店でも蔓延防止対策の一環として業務縮小対応を実施しているため、1回あたりの最大買取額を30,000円までに制限させていただいている実情もあります。
しかし!
\そんなあなたに朗報です🎵/
この度、ゆいなみでは買取額保証制度を強化し、買取額がずーーーーっと保証される制度をご用意しました❗️
それが、、、
です!
この『前売り券機能』を使えば、ずーーーーっと買取額が保証されるんです!
- 値下がりを気にして、都度、サイトを見る手間も必要もありません!
- 売りたいカードの前売り券を事前に発行しておくことで、鑑定本社から戻ってきたときに高く売ることもできます!!
- 例え相場が下がっていたとしても、前売り券を発行した時点の価格でゆいなみが買い取ります!!!
ゆいなみは、考えました。
ゆいなみユーザにとって、どんなサービスがあると嬉しいのかを。
日々、多くのご意見・ご要望をいただく中で、どのように買取専門店として利便性を追求していくのかを。
他店ではマネできない圧倒的な高価買取を掲げているからこそ、ゆいなみ独自の買取保証制度を。
そしてなにより、コレクターのみなさまがカードを鑑定するワクワク感や鑑定カードを売買する楽しさを、より身近なものにしていきたい。
そんな思いで、この「前売り券機能」を作りました。
\使い方はとっても簡単🎵/
カート画面に「前売り券を発行する」というリンクが新設されています。

「前売り券発行」画面にて、買取額保証制度の対象としたい商品を選びチェックします。

「ADV*2」と印が付けばOK❗️その時点から買取額保証制度の対象となります。

\\前売り券を使いこなして、賢く売ろう🎵//
注意事項
- 2021年12月10日現在、お一人様が所持できる前売り券の最大枚数は、10枚までです
- 本機能の買取額保証制度は、前売り券を発行した商品に対してのみ有効です
- 前売り券を発行した時点で、その日の買取額を将来的*1に保証します
- 前売り券を発行していない商品に対しては、買取額保証制度の対象外です
- 発行された前売り券を破棄した場合、即時で当日の買取額に上書きされます
- 発行された前売り券を破棄した場合、元の買取額には戻せませんので予めご了承ください
- お客様の操作(誤操作含む)によって買取額が変動し買取額保証制度の対象外になった場合、当店はその責任を負いません
- お客様の操作(誤操作含む)によって買取額が変動し買取額保証制度の対象外になった場合、元の買取額には戻せません
- 当店は本機能に予想されていない不備があることで生じた買取額の変動には責任を負いません、買取額保証制度の対象外となります
- 当店はお客様が本機能を利用することで生じた損害に対する責任を負いません、予めご了承ください
*1:「将来的に」とは、お客様の操作(誤操作含む)によって前売り券が破棄されるまで、および買取が成立するまでの間を指します。
*2:「ADV」とは、Advanceの略称です。主に映画館などで当日券(Door Ticket)/前売り券(Advance Ticket)と呼称されます。
今後の発展
- ゆいなみの利用頻度に応じて、所持できる最大枚数が段階的に増えていく機能を検討中です(2022年度以降公開予定・鋭意制作中)